3406件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-16 12月16日-05号

この状況を踏まえまして、本年10月から行うこととしておりました産業創出基盤整備事業である舗装工事に関して、株式会社オヤマ建設工事関係者などと協議をいたしましたところ、株式会社オヤマから、本年度事業として舗装工事を実施した場合に、来年春から予定している建設など本工事に伴う資機材運搬によりまして、舗装を損傷する可能性が非常に高いため、舗装工事の開始時期を令和5年10月以降に実施してほしい旨の要請があったところでございます

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

それで、産科の開設ということでございますけれとも、昨年の3月に地域医療関係者で構成する地域医療構成会議の中で、5大疾病6事業ということを対応できるような病院に建て替えるべきだという提言をしておりますけれども、その6事業の中に周産期医療も入っておりますので、それはしっかり対応していただきたいという提言書は出してございます。 ○議長木村琳藏君) 6番深澤秋子君。

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

それはそれとして、質問の中でも、漁港には漁業者が定着している、これは、関係者は誰でもご存じのことと思っております。以前、宿漁港も確かにそうでございました。サケサケツアーサケ釣りのイベントがあったり、カキ小屋もあったりしてにぎわったところでございますけれども、そういうのがなくなったのも、ある一つの、言ってみれば整合さが欠けて、船もつなげなくなったと。

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

扶養義務者施設入所者長期入院患者専業主婦、70歳以上の高齢者、10年程度の一定期間音信不通の者、DV関係者などは扶養義務履行が期待できない者と判断し、扶養照会を行わない取扱いとなっております。 また、生活保護法第4条におきましては、民法に定める扶養義務者扶養は、保護に優先して行われると規定されております。

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

4つ目として、岩手県が主体となり再建を進めている小友町のオートキャンプ場モビリアは、昨今のキャンプブームやアウトドアのトップブランド株式会社スノーピークが直営するなどの話題性もあり、また市内長期滞在先一つとして経済効果も期待されることから、市内外利用希望者関係者等から再開を待ちわびる声が多く聞かれます。再開に向けた見通しはどうか、お知らせ願います。  

宮古市議会 2022-09-30 09月30日-05号

関係書類等を整えながら関係者協議を行っていかなければなりません。抵当権抹消ができたとして、その後に契約なり、あるいは支払いなり、所有権移転というのがあります。そこの部分抵当権抹消ができませんと、次の差押えの解消の手続に移行できません。これにつきましては、破産管財人が裁判所の許可を得るという手続がございます。

釜石市議会 2022-09-14 09月14日-06号

ちゃんとあえて申し上げますけれども、あした付の広報を今日、早朝に配っておいて、それを行政連絡員方々関係者が既に市民の皆さんに配っているはずですよ、確かめてください。休憩してもいいですから、そこから始めますよ。いかがですか。お答えください。 ○議長木村琳藏君) 高橋議員に申し上げます。 もし、そういう内容があるんであれば、何も秘密にすることはありませんで、堂々とおっしゃってください。 

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

から高額療養費限度額を上回るだろうと思われるときは限度額適用認定証を事前に提出すれば現物支給というか、窓口での本人負担がその適用証に従って払わなくていいというのが、私の経験でも、それから他の人の経験でも、そういう医療費が高額になった場合、それを避ける方法があると思うんですけれども、ただし、以前に国保税を滞納していたりした場合は、この限度額適用認定証が交付されない自治体があるというふうに他県の医療関係者

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

その上で、令和年度においては、あらゆる分野の相談を受け止める包括的相談支援事業と、課題複雑化、複合化したケース等に対し、関係者の役割を整理し、支援方向性を示す多機関協働事業に着手したいと考えております。これらの事業を着実に進めながら、さらに翌年度以降の本格実施に向けて、課題の整理や事業効果検証等に取り組んでまいります。 

宮古市議会 2022-09-07 09月07日-03号

例えばなんですけれども、6か月前の子供さんであれば免疫機能が不十分なため、感染症にかかりやすいとか、首が座っていない子供さんがいるとか、体幹が弱いとか、そういうふうな部分も含めて多くの方々から、その中に保育施設先生方とか、幼稚園の先生方も入ってくると思いますし、あと児童相談所の専門の先生たちも入ってくると思うんですけれども、あと医療関係者とか、そういうふうないろんな方の意見を聞いていきたいという内容

陸前高田市議会 2022-09-07 09月07日-03号

関係者のみの葬儀は、奥様を喪主とし、7月12日に東京都港区の増上寺で執り行われたそうであります。首相経験者が銃撃されて死亡した事件は、戦後では例がなく、多くの聴衆の前で白昼要人が狙われた事件だったこともあり、国内外に大きな衝撃が広がりました。

釜石市議会 2022-09-07 09月07日-03号

今後も引き続き、釜石郷土資料館運営委員会をはじめとする関係者方々からの意見を伺いながら、丁寧に協議を重ね、方向性を定めてまいりたいと考えております。 以上をもちまして答弁を終わります。 ○議長木村琳藏君) 4番川嶋昭司君。 ◆4番(川嶋昭司君) 再質問をさせていただきます。 再生可能エネルギーには、太陽光、風力、木質バイオマス波力、水力などがあります。

宮古市議会 2022-09-06 09月06日-02号

その中で、私が特にも印象に残っているのは、日本の地図から線路が消えた町は、これはもうさびれていきますよ、こういうお答えをした、実は三セク関係者の言葉が、私は今でも印象に強く残っております。つまり、盛岡・宮古間からの線路地図がなくなってしまったならば、もう宮古の未来はありませんよ、極端に言えばそういうことです。ですから、観光客はなかなかそういいたところに足を運びませんよと。

陸前高田市議会 2022-09-06 09月06日-02号

令和4年3月の中央教育審議会の報告では、幼児期の終わりまでに育ってほしい姿を手がかりに、小学校以降のカリキュラムと接続し、関係者と認識を共有すること、発達の段階を見通しつつ、5歳児から小学校1年生の2年間のいわゆるかけ橋期に着目して、全ての子どもに学びや生活基盤を育むことが求められております。  

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

また、釜石職員懲戒審査会規定について、第6条に、「審査会は、必要があると認めるときは、事件本人並びに関係者出席を求め説明を聴収することができる」との記載があります。今回の懲戒処分審査に当たり、事件本人、または関係者出席を求め、説明を聴取した上で処分が決定されたのか、お答えをお願いいたします。